FIRE達成!マレーシアでの生活日記

2024年3月にマレーシアに移住しました。子供2人をインターに通わせてFIRE生活を送ってます。

保護者/学生ビザの取消を完了

先日の投稿の通り、家族のビザを今後どうしようか悩んでいた。

結論として、今後は家族のビザは自分のMM2Hに入れた上で取ることにした。

malaysiaijyuu.hatenablog.com

第1ステップ:日本大使館への無犯罪証明書発行申込(対応済)

子供分は不要だが、妻の分は無犯罪証明が必要になる。日本で発行されるため、マレーシアで申込をすると2−3ヶ月かかると言われていた。そのため、一番先に申し込みを行なった。すでに1ヶ月ちょっと経つがやはりまだ連絡はない。

 

第2ステップ:既存の保護者/学生ビザの取消(今回対応したもの

今後、MM2Hに家族の追加を行うにあたり、保護者/学生ビザは事前にキャンセルしておかないといけないらしい。そうでないと、入国でトラブルに遭ったという話も聞く。

学校担当者にパスポートを渡して対応をお願いした。必要期間は7日間、手続料として300RMがかかると言われている。先ほど学校から連絡があり、たった3日間で終了したみたいだ。

 

今回キャンセルさせた上で4月末に旅行を兼ねて一度国外に出ることにしている。その後は、通常の3ヶ月のノービザ滞在を行うことになる。

MM2Hビザの家族分追加が完了すれば毎年煩わしい更新作業を行うことがなくなるので非常に楽ちんになる。

手続きが順調にいくことを願うばかり。