FIRE達成!マレーシアでの投資生活日記

2024年3月にマレーシアに移住しました。子供2人をインターに通わせてFIRE生活を送ってます。

MM2Hへの家族追加を検討する

改正される度に申請の難易度が増しているマレーシアMM2Hビザ。

今では、プラチナ・ゴールド・シルバーの3ランクに分けられており、ランクに応じた条件をクリアする必要がある。

最大の難点は取得後1年以内にマレーシアで不動産を買うこと。

シルバーレベルでも、60万RMB(2000万円相当)の不動産購入が必要となる。

幸いにもこの条件が出る前にEMM2Hの承認を受けて本当に良かったと思っている。

今では条件が変わったものの、従前のルールに沿って更新も出来ると聞いている。

malaysiaijyuu.hatenablog.com

malaysiaijyuu.hatenablog.com

一方で、今ひとつの問題に直面している。

我が家では、自分はMM2H、妻と子供は学校を経由して保護者ビザと学生ビザを発行してもらっている。

MM2Hは家族分の発行もできたのだが、いかんせん家族分を含めると必要資料が多くなる。当時、中国にいたので日本の資料を取り寄せたり公証を行うのも簡単でなく、諦めて自分のだけのシングル申請にした。有効期間は5年。

一方、保護者ビザと学生ビザは1年毎に更新が必要になる。この更新手続きを行う段階にきたのだが、学校から質問を受けた。

なぜ、MM2Hを取る際に家族分を一緒に申請しなかったのかと。。

書類を取り寄せるのが面倒くさかったとは、何となく言えなかった。なぜそんな事を言うのか理由を聞くと、父親がMM2Hを撮っているのに家族が別途保護者ビザと学生ビザを申請更新すると、移民局で問題視されて発行されないリスクがあると言われた。

そんなことって・・・

当時依頼していたエージェントに聞いたところ、そのリスクは確かにあると。ただそれならMM2Hに家族分を今から追加すれば良いとのこと。。そうか、その手があったか。

おまけに、毎年学校に支払う手続費用とエージェントへの費用を比較するとMM2Hへの追加を選んでエージェントに費用を支払った方がリーズナブルだ。

ちなみに必要書類/事項は以下の通り。

1、戸籍謄本(ダブル公証)若しくは出生証明書/婚姻証明書

2、無犯罪証明書(配偶者のみ)

3、マレーシアの銀行での追加定期預金(一人増える毎に増える毎に50,000RMB)

4、健康診断、保険購入

問題は、家族のパスポート期限がバラバラなこと。息子のパスポート期限は26年11月までだ。この期間までしか息子のMM2Hが取れないのであれば、すぐにパスポート更新時に変更手続きをしなくてはならない。。

ちょっと一旦整理しないといけないな。。